特殊印刷

厚盛印刷

スクリーン印刷にUVインキを用いた特殊印刷です。金型をいくつも製作する必要が無く、仕様によって印刷が異なる場合など、小ロット、複数ラインナップでの生産に適しております。

事例:点字銘板

従来のアルミ、シート等を裏面より押し出して点を表現する手法と比較して点を表現する手法にスクリーン印刷を用いることにより、コストダウンを計ります。
1回の印刷で0.4mm程度の立上がりが表現できます。
更に、素材とインキの剥離を防ぐために、フジマーク独自の工夫を施しています。

特殊印刷 厚盛印刷 点字銘板
※アルミ板上にスクリーン印刷の点字を施したもの

照光表示用積層体

ユニバーサルデザインを取り入れた商品を提供する企業が増える中で、「照光表示用積層体」は、全てのユーザーが認識できる「文字・図柄」にてニーズのあったものを演出することが出来ます。

更に視認できない所より「文字・図柄」が突然出てくるという「意外性」も有しているので、広告・宣伝を含む多くの媒体にとって画期的なものと考えております。

開発コンセプト:SAFETY(安全性)、SECURITY(安心)、SATISFACTION(満足)=3S

近年においては自由財から経済財的要素が強くなってきたこの「3S」に対しては、お客様からのニーズも非常に高くなっています。

「照光表示用積層体」は既存のシステムをそのまま流用できるため、従来と同等のコストパフォーマンスが可能であり、また付加価値の高い印刷物がご提供できると考えています。

照光表示用積層体(特許申請中)を用いたご提案例・サンプル

–コンセプトは『 SAFETY(安心)・SECURITY(安全)』–
照光表示用積層体(隠し印刷)の利点
■1 バックライト点灯時と非点灯時をハッキリ区別させ、誤解を招かない表示が可能
■2 普段、何もない面から文字・絵をくっきり出すことにより、インパクトのある表示が可能

例:1 

特殊印刷 照光表示用積層体 木目調印刷
木目調印刷(非点灯時)
特殊印刷 照光表示用積層体 かくし文字
かくし文字:抜きベタ(点灯時)

例:2

タッチパネルそのものを隠し、更に周囲のインテリア(サンプルは木目調)と 同一化させることが可能です。

特殊印刷 照光表示用積層体 バックライト非点灯時
バックライト非点灯時
特殊印刷 照光表示用積層体 バックライト点灯時
バックライト点灯時